【南関東・中部】全国にある競輪場のマスコットキャラクターを紹介します!競輪場のマスコットキャラクターは、かわいいんです!!【競輪コラム】

競輪Rush
きまり

きまりです🌻

全国の競輪場には、競輪PRするために「マスコットキャラクター」が存在します😊

きまり

今回は、全国の競輪場マスコットキャラクターのうち「南関東と中部」のマスコットキャラクターを紹介していきますね💯

競輪Rush
茶リコ

公式LINE@やってます!

きまり

競輪予想サイトの稼ぎ方
私たちがご教授します🌼

かりん

よかったら友達追加してくださね😊💕

競輪Rush

全国の競輪場には何故マスコットキャラクターがいるの?

競輪Rush
出典元<a href=httpswwwamazoncojp target= blank rel=noreferrer noopener>Amazon<a>

競輪場には「マスコットキャラクター」が存在しています。

なぜ、マスコットキャラクターがいるのでしょうか?

それは、全国の競輪場宣伝するためです😊

プロ野球やJリーグといったスポーツにもマスコットキャラクターが存在しますよね。

しかも現在はマスコットキャラクターを「ゆるキャラ」といって、ゆるキャラのランキングが存在しています。

それくらいマスコットキャラクターは人気を集めるものなんですっ🥰

実際、競輪場マスコットキャラクターSNSを使って競輪PRして注目を集めているアカウントありますし、競輪場にとってマスコットキャラクターというのは、なくてはならない存在なんです!

きまり

なので今回は、競輪を頑張ってPRしてくれている「全国の競輪場のマスコットキャラクター」にスポットを当てて紹介したいと思います💙

【南関東の競輪場】マスコットキャラクター

きまり

まずは「南関東」にある競輪場マスコットキャラクターから紹介します💙

松戸競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
出典元<a href=httpskeirin marchejp target= blank rel=noreferrer noopener>けいりんマルシェ<a>
きまり

松戸競輪場マスコットキャラクターは「マッピー」です🥰

マッピーは、神の使いのようなマスコットキャラクターです!

頭には帽子のようなものをかぶっていますが、実は松戸の名産「二十世紀梨」の半分が乗っているそうです😊

また競輪ファンからの公募によって名付けられましたが、非常に人気のあるキャラクターで競輪場内には先程も紹介した「マッピー弁財天」が祀られているほどです。

きまり

マッピーはFacebookとInstagramをやっていますね💙

川崎競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
出典元<a href=httpswwwyurugpjp target= blank rel=noreferrer noopener title=ゆるキャラグランプリ>ゆるキャラグランプリ<a>
きまり

川崎競輪場マスコットキャラクターは「九ちゃん」です🥰

九ちゃんは七福神に招福天(猫神)と上向小僧を加えた九福神の「九」』と『競輪9車立の「九」』が名前の由来になったそうです😊

きまり

競輪選手の健闘と皆様の車券的中を願う九ちゃんが、得意のダンスで皆様をお迎えします💙

平塚競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
出典元<a href=httpswwwyurugpjp target= blank rel=noreferrer noopener title=ゆるキャラグランプリ>ゆるキャラグランプリ<a>
きまり

平塚競輪場マスコットキャラクターは「ウィンディくん」です🥰

ウィンディくんは1995年7月7日、七夕生まれのB型湘南ボーイ!

口癖は、語尾に「でぃ」と言ってしまうことだそうです🥰

職場のパイセン達にいじられながらも平塚競輪を盛り上げるために日々奮闘しています😊

きまり

イルカに間違われることが多いけど、実際はシャチみたいです💙

小田原競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
出典元<a href=httpswwwrudowebjp target= blank rel=noreferrer noopener title=Rudo web>Rudo web<a>
きまり

小田原競輪場マスコットキャラクターは「輪太郎くん」です🥰

輪太郎くんは、城下町小田原の歴史に登場する「武将」をモチーフにした、小田原競輪マスコットキャラクターです!

きまり

同じく小田原競輪場マスコットキャラクターに彼女の「輪花ちゃん」がいるそうです💙

伊東温泉競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
出典元<a href=httpswwwyurugpjp target= blank rel=noreferrer noopener title=ゆるキャラグランプリ>ゆるキャラグランプリ<a>
きまり

伊東温泉競輪場マスコットキャラクターは「ミカリン」です🥰

ミカリンは、伊東名物のみかんをモチーフにしたマスコットキャラクターです!

きまり

2014年からは「ミカリンナイトレース」も開催されています💙

静岡競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
出典元<a href=httpswwwshizuoka38jp target= blank rel=noreferrer noopener title=静岡競輪場>静岡競輪場<a>
きまり

静岡競輪場マスコットキャラクターは「レーサーパンダ」です🥰

レーサーパンダは、レッサーパンダをモチーフにしたマスコットキャラクターです!

好きな食べ物は石垣イチゴで自転車大好きな男の子😊

きまり

レーサーパンダは2021年からInstagramを始めたみたいです💙

【中部の競輪場】マスコットキャラクター

きまり

次に「中部」にある競輪場マスコットキャラクターを紹介します💙

名古屋競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
きまり

名古屋競輪場マスコットキャラクターは「くるくる」です🥰

くるくるは、コアラをモチーフにしたマスコットキャラクターです!

きまり

名古屋にある東山動物園が日本で最初にコアラを展示したみたいですよ💙

岐阜競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
きまり

岐阜競輪場マスコットキャラクターは「うーたん」です🥰

うーたんは、長良川鵜飼PRマスコット「うーたん」の競輪場仕様です!

色がグレーから黒に変わっています😊

きまり

ちなみに「うーたんカップ争奪戦」も開催されているそうですよ💙

大垣競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
きまり

大垣競輪場マスコットキャラクターは「カキじゃん」です🥰

カキじゃんは、競輪がジャンの鐘の音で盛り上がることから大垣名物の柿(カキ)に今後の競輪の盛り上がりを期待して命名しました😊

きまり

カキじゃんはTwitterアカウントを開設しているそうですよ💙

豊橋競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
きまり

豊橋競輪場マスコットキャラクターは「まくるくん」です🥰

まくるくんは、豊橋競輪場マスコットキャラクター

本名は大外(おおそと)まくるです😊

きまり

こんな顔でもS級S班らしいですよ💙

富山競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
出典元<a href=httpswwwyurugpjp target= blank rel=noreferrer noopener title=ゆるキャラグランプリ>ゆるキャラグランプリ<a>
きまり

富山競輪場マスコットキャラクターは「ライちゃん」です🥰

ライちゃんは、富山県で有名な雷鳥をモチーフにしたマスコットキャラクターです!

富山競輪場のイベントやPR活動を積極的に行っているみたいですよ😊

きまり

ライちゃんは公式ツイッターを開設してるみたいです💙

松阪競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
きまり

松阪競輪場マスコットキャラクターは「マック」と「マッキー」です🥰

マックとマッキーは、松阪牛をモチーフにした2匹のマスコットキャラクターです!

女の子がマッキーで男の子がマックです😊

きまり

松阪競輪場は、マッキーよりもマックを推しているようです…笑💙

四日市競輪場 マスコットキャラクター

競輪Rush
きまり

四日市競輪場マスコットキャラクターは「フォーリン」です🥰

フォーリンは、四日市の「フォー」と競輪の「リン」でクジラをモチーフにしたマスコットキャラクターです😊

きまり

フォーリン」の名前にちなんで、2018年までの記念競輪2日目の優秀競走にフォーリンカップが行なわれていたみたいです💙

まとめ

  • 競輪場のマスコットキャラクターは、競輪をPRしている。
  • 競輪場のマスコットキャラクターは、各地のご当地のものがモチーフになっている。
  • 2次元のキャラクターも多く、競輪を盛り上げている。

競輪で稼ぐ方法は?

どうしても競輪はギャンブルなので、稼げないタイミングがありますよね。

自力予想では当たらない・・・

少しでも的中率の高い方法は?!

こんな方々には競輪予想サイトの利用をお勧めします!🕊

競輪予想サイト稼ぐコツは大まかにこちら。

  • 自分の予算に合ったプランを利用する
  • 軍資金をきちんと用意する
  • 1回の利用で辞めない
  • 稼げてる人の話を聞く

3姉妹とお話してみませんか?

競輪Rush

きまり

もういいやって思ったらブロックしていいので、お気軽に~🌼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です